電波暗室パーフェクトガイド » 電波暗室製品を取り扱っているメーカー » 株式会社テクノサイエンスシステムズ

株式会社テクノサイエンスシステムズ

ここでは、要望に応じた測定環境を構築している株式会社テクノサイエンスシステムズが扱っている電波暗室に関する情報を調査。会社の特徴についてもまとめて紹介しています。

テクノサイエンスシステムズ

※引用元:株式会社テクノサイエンスシステムズ公式HP(https://tsscorp.co.jp/)

テクノサイエンスシステムズの特徴

要望に応じた測定環境を構築

用途や設置場所に応じて、さまざまな電波暗室やシールドルームを提案。10m法や3m法の規格に準拠した仕様から、各種大型装置まで幅広い規格に対応しています。電波暗室内部は、フェライト電波吸収体と電波整合器の整合技術によって広範囲な吸収性能を実現。マイクロ波電波暗室や既存建屋へ収納することができる簡易型の電波暗室もあります。

特殊仕様への対応も可能!

電波暗室に使用しているシールドドアやターンテーブル、アンテナ昇降機などの付帯設備は自社で製造しているため、設置環境に合わせて仕様変更することが可能。ベースとなるフェライトをはじめ、ウレタンや発泡スチレンなど豊富な電波吸収体を取り扱っているため、使用用途に応じて適切なものを選定することができるようになっています。

大切なデータを守るEMPソリューション

HEMP(高高度核爆発)やIEMI(意図的電磁波障害)などの見えない脅威から、大切な電子機器を守るためのEMP対策規格のシールドルームや、カスタマイズ可能なEMPラックなどの設計・施工にも対応。コンピュータのデータ喪失や電子機器の破壊などから、重要な通信装置やデータサーバーなどを守るための各種ソリューションを提供しています。

テクノサイエンスシステムズの電波吸収体製品事例

TFA-100WA-6.7 : フェライト電波吸収体

TFA-100WA-6.7商品画像

画像引用元:株式会社テクノサイエンスシステムズ公式HP https://tsscorp.co.jp/products/service2.html

フェライトを使用した電波吸収体です。対応周波数は30~300MHzと狭帯域です。電波吸収特性としては-20dB以上の減衰が期待できます。穴あき・穴なしの2タイプを用意しており、EMC測定電波暗室の構成部材として活用可能です。

TUA/TUHA : 複合型電波吸収体(ウレタンタイプ)

TUA TUHA商品画像

画像引用元:株式会社テクノサイエンスシステムズ公式HP https://tsscorp.co.jp/products/service2.html

くさび型のウレタン製の電波吸収体です。EMC測定電波暗室の構成部材で、フェライト電波吸収体と組み合わせて使用すれば、広帯域に対応できるようになります。エーテル系の採用で加水分解による劣化の心配はありません。

TPA : 複合型電波吸収体(発泡スチレンタイプ)

TPA商品画像

画像引用元:株式会社テクノサイエンスシステムズ公式HP https://tsscorp.co.jp/products/service2.html

フェライト電波吸収体と組み合わせて構成できる電波吸収体で、組み合せによりGHz帯の広帯域に対応することが可能です。EMC測定電波暗室の構成部材として使用できます。素材は硬質発泡スチレンで、表面には保護目的で化粧シートを加工しています。

フェライト電波吸収体やウレタン電波吸収体、組み合せ使用ができる広帯域カバーの電波吸収体を探している企業に向いているメーカーです。歩行路タイプなどの用意もあるため、一括して導入相談ができます。このサイトでは他にも用途別におすすめの電波吸収体のメーカーを紹介しているので役立ててください。

用途別に選ぶ
電波吸収体特集を見る

テクノサイエンスシステムズはどんな会社・メーカー?

テクノサイエンスシステムズは、個別のニーズに適応したリーズナブルなEMC計測システムを提供しているテクノサイエンスジャパンの子会社として設立。EMC計測機器の豊富な見識を持っている企業として、多岐に渡る事業を展開しています。

電磁波ノイズに関する事業をはじめ、電子・電気機器製品などの販売や技術アドバイス業務、電波暗室や電磁波シールドルームなどの耐妨害波技術を使用した建築物の設計や施工に至るまで、電磁波に関するさまざまな業務を行っています。

電波暗室選びは、まず用途にあった製品を扱うメーカーと、予算規模に合った導入方法を検討しましょう。

自社の状況別
電波暗室メーカー3選

大学での電波暗室事例を見てみる

テクノサイエンスシステムズの会社情報

社名 株式会社テクノサイエンスシステムズ
本社所在地 神奈川県川崎市高津区子母口398番地
電話番号 044-750-0990
URL https://tsscorp.co.jp/
電波暗室メーカーの選び方と
オススメ企業3選

電波暗室を導入するにあたって最初に考えるべきなのは、購入にするかレンタルにするかということ。電波暗室の施工には5,000万~10億円という規模の予算が必要となります。購入となった場合は、計測システムを持っているかどうかで選ぶべき企業が変わってくる点にも注意が必要です。

自社の状況別に3つの企業を紹介していますので、ぜひ参考になさってください。

電波暗室を初めて導入する/
計測システムから
刷新するなら

マイクロウェーブ
ファクトリー株式会社
マイクロウェーブ ファクトリー株式会社公式HP

引用元:マイクロウェーブ ファクトリー公式HP
(https://www.mwf.co.jp/)

電波暗室だけではなく、電波暗室に必須の"計測システム"もまとめて提供してくれる会社。

調整やコミュニケーションの手間が減少し、導入期間の短縮が期待できます。

公式HPで
電波暗室の
特徴を見る

マイクロウェーブ
ファクトリーの
特徴をもっと見る

今ある電波暗室を
増室したいなら

TDK株式会社
TDK株式会社公式HP

引用元:TDK公式HP
(https://www.tdk.com/ja/index.html)

電波暗室だけを増設したい会社におすすめ。

既存のメーカーの製品保守やメンテナンスにも対応をしており、施工実績も豊富なメーカー(※)です。

公式HPで
電波暗室の
特徴を見る

TDKの
特徴をもっと見る

購入するほどの
費用対効果を
見込めない
なら

テュフラインランド
ジャパン株式会社
テュフラインランドジャパン株式会社公式HP

引用元:テュフラインランドジャパン公式HP
(https://www.tuv.com/japan/jp/)

大規模な生産をしない場合や、予算確保が困難な場合はレンタルがおすすめ。

EMC試験だけでなく、アンテナ計測など多種多様な試験を行える体制を整えております。

公式HPで
電波暗室の
特徴を見る

テュフライン
ランドジャパンの
特徴をもっと見る

【選定条件】Google検索「電波暗室」で表示された上位22社を調査(2022年3月11日時点)。それぞれ以下の条件で選定。
・電波暗室を初めて導入するなら:唯一、グループ会社内で電波暗室と計測システムの両方を提供している企業
・今ある電波暗室を増室したいなら:既存の電波暗室の補修やメンテナンスに対応しており、なおかつ公式HPに掲載されている電波暗室の施工実績数が一番多い企業(累計1,200基)(2022年3月調査時点)
・購入するほどの費用帯効果を見込めないなら:電波暗室のレンタルを行っている企業の中で、唯一アンテナ計測、EMCの両方のレンタルが可能